<< BACK
【inv37】『侵食』
『侵食』
(2015/08/22)

 あらゆる世界に繋がるが故、いかなる難題の解も見つけられるとさえ言われている。
数多の世界が重ねた技術発展。その多くを収集しているのだから「そう」であろうことは想像に難くない。だが、現実はそう簡単にはいかない。
確かに「解」はある。しかし世界には特有の法則が存在し、その状況下でのみ有効な技術というものは多い。科学系統であれば重力の、大気成分の、元素の種類の一つの違いが他の世界での再現を拒絶し、魔法でも基本元素の違いや魔力の質、量、あり方などの違いがやはり術式の再現を拒絶した。

あらゆる事象を迎え入れるここターミナルでは多くの手段が再現可能ではあるものの、やはりこの世界特有の世界法則を前に望んだ十全の効果を得られない事は多い。

 その最たる100mの壁だろう。純粋な光学的、振動的手法を除けばその距離を越えるあらゆる情報を混乱させてしまうため、惑星状の有視界距離である4kmを越えれば地上からその先の状況を観測することは非常に難しい。大襲撃は稀だが、それでも絶えず怪物が跋扈する世界だ。「襲撃されている事を掴んだ時には滅んでいた」という結果は思った以上にありえる。
その上維持するためのライフラインの確保が難題である。サンロードリバーを除けば水場はオアシスの一カ所しか発見されていないし、果てまで広がる荒野から得られる資材はほとんどない。魔力については潤沢と言えるが、錬金術、精霊術、創造術などによる都市インフラの確保ができるほどではない。そもそも草木が無く、水はけが呆れるくらいに良い大地と乾燥気味の大気から得られる水分は殆どなく、水一つを得るための労力は想像以上に高くつくのだ。
エネルギーならばと永久機関を持ちだしてはみたものも居るが、このターミナルでは名に値する結果を得られていない。これは「多重交錯世界での対象への評価(認識・認知度)で評価段階が上昇し、より大きな力の行使が可能になる」という法則に付随する「共通認識による能力の拡大現象」悪い作用が働いたと論じられている。「生じた者には滅びがある」という「永久の否定」を有する世界がほとんどのため「永久」機関が正しくその自己概念を発揮できないのだ。

 以上の事から現時点でターミナル上に新たな拠点を設置する場合、水場が確保されない限りは大凡クロスロードから20kmの範囲が限界。確保されたとしても100kmを越える場所での建設は輸送、安全上の観点から困難だと考えられている。

「その範囲内でもいつ滅んでもおかしくない、博打みたいな行為のはずなんだがな」
「ふぅん」
 何故か同行することになった少女がどこか上の空の返事を返す。
「なにが、もくてき、かな」
「そいつを調べるのが仕事だ。この世界じゃ予想するだけ無駄って事もあるからな」
 とにかく多種多様で文化や生活形態も極端に違う者が居る世界だ。どう転んだって至らない考えが答えだったりする可能性は充分過ぎる程にあった。
「問題は近づいて大丈夫かってことなんだが」
「てきたい、するかも?」
「ああ。安全な町に居たくない理由なんて大抵ろくでもないもんだ」
 決めつけるのは良くない、と抗議するようなまなざしを見せるも、反論の言葉が浮かばなかったので少女は視線を遠くに見える集落へと向け直す。
「ひとがにがて、かも」
「だったらこの世界でやることはない」
 尤もな話である。管理組合は世界と世界を渡る事に関してはノータッチである。人が少ない世界も当然あり、そこに移住することについては移住する本人と移住先の問題である。移住や世界間旅行のガイドをやっている者も存在しており、それを頼れば波風立てる事も少ないだろう。
「俺は直接乗り込むつもりだが」
「どんなひと、いるか、かくにんする」
 少女──理紗子の言葉に分かったと頷いたザザは集落へむけて歩きだすのだった。

◆◇◆◇◆◇◆◇

「どういうこった?」
 クロスロードの一角で桜は路地の壁に背を付け、じりじりと大地を焼く太陽を薄目に見上げる。
 まずは依頼人に根掘り葉掘り聞く。その方針で行動を開始した桜であったが、依頼人を見つけられずに数時間が経過していた。
 依頼その物は管理組合を経由しており、依頼人の名前も分かっている。報酬は既に管理組合に預けられているため、充分に仕事をすれば支払われるのは間違いないだろう。
 しかし、依頼人に会えない。管理組合に問い合わせて見ても、そういう仲介はしないと断られ、じゃあ自分で探そうとしてこの町に行きかう人の多さを改めて実感していた。
「もしかしてコレ、ヤバイ依頼か?
 いや、だったら個人で依頼するとかだよな。管理組合仲介するとか腹を探られてもおかしくないだろうし」
 とはいえ、町の運営維持に関わらない限りは可能な限り不干渉を決め込む管理組合の方針からすれば「タダ働きはない」という証左に使われて「実は犯罪に関わっている」とういう事も……
「いや、無いか。このシステムを悪用することが当たり前になっちまったら管理組合のお題目に反しちまう」
 そう一人ごちるも実はクロスロードに法律が無く、犯罪という定義が存在していないという事実をスコンと忘れていたりする。もっとも、彼が導いた結論は間違っていない。所謂悪徳に付随する行為の蔓延は町の治安維持に影響を及ぼすとして管理組合が動く事があるのだから、露骨な犯罪行為の依頼というのはまずない。
「とはいえ、依頼人が表に出ないって理由は何だ?」
 いくつか思いつく解答例のどれもがロクでもない理由だ。桜は暑さを含んで渋面を見せる。
「調査の対象もきな臭いしなぁ……」
 対象はどれだけの力を有しているのかもわからない管理組合が二の足を踏むことをやっている、悪く言えば狂人たちだ。或いはどっちもどっちの話かもしれない。
「調査しろって事は探るべき腹があると思うんだが。ふぅむ」
 火の無い所に煙は立たぬ。火だねとは言わないまでも煙が黒いか白いかくらいは教えて貰いたい物である。
「しゃーない。とりあえず村の方見に行くか……相談できるやつも居るだろうしな」
 日陰でぐてんと伸びていた狐太郎を促し、桜は町での調査を切り上げ、一路集落へと向かうのだった。

◆◇◆◇◆◇◆◇

「……」
「……」
 さて、集落に向かった二人であるが。
 集落よりもずっと手前で不意にザザは足を止め、不思議そうにした理沙子もすぐにその理由を理解して足を止めた。
「隠れる場所が無いというのも面倒だな」
「だね」
 ターミナルの大地はただひたすら地平の果てまで続く荒野だ。遮る者の無い場所で確実に見られている。しかも穏やかな様子で無い。
「引き返すのは愚策か」
「そうかも?」
 確実に怪しまれる。そうなれば次に接近するのは難しくなるだろう。
「知らない振りして近づいて、できるだけ観察するか」
「うん」
 決めたのならば迷うのは愚策だ。二人は集落へと突き進む。
「まち、じゃない」
「だな。村と言うよりも……キャンプ地、か?」
 視界広がる風景には家らしい家は無く、半分以上がテントや簡易小屋であった。
「しかし、数は多そうだな」
「……せん、こえてそう」
 目測でも相当な広さがあった。恐らくは直径500m程度の円状に広がっているのだろう。その中に居るのは多くが男性のようだが、建物に遮られて見えない場所も多いため明言はできない。
「こども、いない」
 それでも人間種の成人と思われる者しか目につかないのは引っかかる。ザザのような巨体や理紗子のような女の子が入り込めば目立ってしかないだろう。
「……集落と言うよりも……『陣』だな」
 衣服を見れば普段着がほとんどであるが、男たちの動きには武のたしなみが見て取れた。テントも適当に張られているわけでもないし、囲う柵もしっかりと組み建てられている。野戦陣と呼ぶのにしっくりと来る造りなのだ。
「……むこうから、こない」
「だな。かといってこの感じだと踏み込めばどうなるか分からん」
 近づくに従い向けられる視線は増える。警戒と緊張。加えて敵意とも取れるものも含まれて行く。
「とおりすぎる?」
「興味を向けながら避けるルートで行こうか」
 踏み込むつもりだったが、予想を遥かに超えて柵の中からの視線は剣呑だった。これをただの避難民やら意欲的な開拓者と片付けるのは呑気が過ぎるだろう。
「どういう、ひと、かな」
「……種族は人間種がほとんど、動きから同じ武術、いや訓練を受けている連中だろう」
「ぐんたい?」
 兵隊という解はしっくりきた。ザザは頷きを返すとそれ以外に目立つものがないかと視線を巡らせる。
「テントが邪魔だな。いや、あからさまにテントで壁を構築しているのか」
 その向こう側に何があるのか。なによりも問題は「何故こんなところに」だ。
 理由如何では或いはこちらが背を向けた瞬間狙撃される可能性すらある。自身のこの身はちょっとやそっとで揺らがない自信はあるが、この娘を庇ってまで立ちまわれるかは予想がつかない。
「本格的に調査しないとダメなようだな」
 しかもなるべく早めに。目的次第では大惨事の引き金になりかねない。 
 距離が離れるにつれ、ひきはがされて行く視線を感じながら、二人はそれぞれどうすべきかを考えていた。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

というわけで集落? な状況です。
四方遮る者が無いというのも中々に厄介だったりします。
さて、リアクション宜しくお願いします。
『侵食』
(2015/10/01)
「さて、と」
 集落の傍までやってきた桜は気楽な態度を崩すことなく、どんどんその入口へと近づいて行く。
 集落の出入り口で門番を務める二人が桜を捉えるが、特に目立った反応は無し。ただ、厳しい視線に敵意を越えたものが混じってくるのが分かる。
 踏み込むつもりだが。それは許されるのか? 近づけば近づくほどそんな不安がわき上がるが、ここまでくれば引き下がれない。彼我の距離がどんどんと埋まり、番兵の細かい挙動を確認できるほどまで踏み込む
 身じろぎ、いや、合図だろうか。人間種の番兵が独特の動きをすると、ややあって桜に注がれる視線が一気に増えた。
「警戒し過ぎだろ」
 肌がひりつくほど感じる数多の『視線』にボヤキが自然と漏れた。
視線を不自然でない程度に周囲に走らせてもあの集落以外に目に付く物は見当たらない。威圧感の発生源は間違いなく正面の集落であり、皮膚に実感を伴うような痛みすら覚えた。
 横を歩く狐太郎が足にじゃれつく。いや、これは足を止めようとしているのか。
 分かっていると彼は小さく頷いた。目の前のそれは明らかに敵地だ。
 引き返すか?
 この距離から攻撃されるならばまだ逃げられる。自分には狐太郎という足があり、逃げに徹するならば絶対の自信がある。あちらも矢を射掛ければ届く距離まできて動きが無い事を踏まえれば追い掛けて来ないだろう。だが、あの集落に踏み込み、囲まれてしまえばそうもいかない。
 刻一刻と迷う時間は失われる。Uターンすら許されなくなる距離が近づいて来る。
 背中に汗が流れる。視線の圧力がふと無くなった。警戒が解かれたわけではない。代わりにテントで作られた壁の向こう側で明らかに動きがある。
 こりゃ、踏み込むのは無理か。
 桜がそう判断仕掛けた時、狐太郎がくいと右手方向にズボンを引っ張った。
「どうした?」
 自分が踏み込むと決めている事を賢い彼が察していないということはあるまい。それでもなお止めるのかと訝しがるも、相棒の視線は集落では無く別の方向を凝視していた。
「……なんだ?」
 意味もわからず向けた視線の先に土煙が見えた。何も無い荒野に土煙が上がる理由。そんな物を巻き起こす風が吹く天気では無い。となれば
「敵……MOBか?」
 集団で動く雑魚を意味する言葉が脳裏に浮かぶ。一匹一匹は大したことが無いが、集団で行動するが故に脅威となる怪物。それが明らかにこちらへ向けて進軍している。
 どさくさにまぎれて踏み込むか?
 この調子ならばあの土埃の発生源はこの集落へ突撃するだろう。それに紛れて侵入する事は決して難しくは無いだろうが、混乱に乗じて切り捨てられそうな未来がどうしても拭えない。それに
「ちょっと、多くね?」
 クロスロード近辺までやってくるMOBは数年前に比べてかなり少なくなっている。それがあれほどに土煙を上げるとなれば、不自然な数のMOBが集まっていような気がする。
「大襲撃、じゃねえよな。流石に」
 衛星都市が成立した今、その都市で観測された大襲撃の報は即座にクロスロードにまで届けられる。少なくとも衛星都市がその数の暴力に晒される一週間前には起こりが知れ渡るようになっていた。その予兆を聞いていない以上大襲撃である可能性はかなり低いだろう。
 しかしあれは普通じゃない。MOBっていうのは雑魚の集まりだが、決して雑魚が混合して襲ってくる物じゃない。たまり二つ三つのMOBが混ざる事はあるのだろうが、そんな光景が見られるのは今では衛星都市周辺くらいなものだ。大きなMOBはそれだけ早く見つかって処理される。
「クロスロードからそんなに離れてない位置であるものじゃねえ、はずだよな?」
 大襲撃という先ほどは投げ捨てた可能性が脳裏を過ぎる。確か一度、東側にそれた後で襲いかかってくるというヒネた大襲撃もあったはずだ。
「……狐太郎、一時撤退だ」
 MOBの群れは東側から。桜は相棒に語りかけると、怪物から逃げるように向きを変え、改めて踏み込む機会をうかがう事にするのだった。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

「なるほどな」
 そこらから集め、引き連れた怪物集落にぶつける事に成功したザザは冷静にその戦いぶりを眺めていた。
 もしもあれがただの避難民の集まり、というならば賞金を懸けられそうな手段ではあるが、その可能性は無いと既に確信している。
「しかし……こんなところに居座る位だから、ある程度の力量はあると思ったんだが」
 はっきり言って彼らは強くない。だが指揮官の命令の元で組織としての戦力を構築する事でかろうじてMOB程度の怪物に対抗している。
「それにしても、ろくな連中じゃないことは確かか」
当初の作戦では怪物を背にしたまま集落になだれ込み、助けを求めるつもりだったのだが、その姿を見止めた兵士が最初に行ったのは何よりもザザを狙って矢を射掛けたのである。それを察した彼は怪物に呑み込まれるように走る速度を緩め、混戦状態になるや、一気にMOBを突破。後方へ離脱したのだった。彼にとってMOBと呼ばれる連中程度なら無傷で突破する事も容易い。
「危険なことしますね」
 Mobの意識が完全に集落に向いた頃、近気配に視線を向ければ狐にまたがる青年が一人、身を低くして近づいてきていた。
「なんとか潜り込む口実が欲しかったんだがな」
「でも、あいつら、まっさきにザザさん狙ったよな?」
 彼の目からもそう見えたというならば間違いあるまい。
「どう思う?」
「軍事行動中。怪物よりもクロスロードの連中を警戒している」
「同感だ。依頼人よりも管理組合に報告すべき案件だな」
 視線の向こうでは本格的な戦いに移行している。
「こんなところに居座るんだからある程度の強さを有していると思っていたんだが」
「この辺りは昔と比べモノにならないくらいに平和になったって聞きましたよ?」
 黎明期に同じことをしていれば、彼らが調査に来る前にあの集落は消え去っていたかもしれない。そんな言葉にザザはしばしの沈黙ののちに首肯を返す。
「農業に目途が立つのなら、この辺りに農村ができても不思議でない程度にはなっているんだな」
「大襲撃を考えなければですけどね」
 その大襲撃すらもここまで至っていないとはいえ、珍妙な干渉者の手管一つでどうなるか分からないのだから、踏み切るのはやはり難しいだろう。
「クロスロードに敵対的な意志を持つ連中。俺はそう判断した」
「同意見です」
「状況証拠ではあるが、確証を得る必要はあるだろうか」
「……個人的には状況証拠で充分と思いますけどね」
 最初は拮抗したとはいえ、所詮はMOB程度。話している間に鎮圧されてきたらしいことを見たザザはもう少し距離を取るために動こうとして
「あいつにも話を聞くべきだろうな」
 怪物と戦っている東側とは逆。陣の西側からこっそり飛び出した狼の姿を見止めて、ザザは呟きを漏らすのだった。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 軽い足取りで集落に向かっていた男を狼は身を伏せたままじっと見ていた。
すると不意に彼は立ち止まり、慌てて進路変更をするのと同時に集落の意識も東側へ向いた事を悟る。
 狼────理紗子はその身を狼に変え、目立たぬように西側に回り込みつつ近づきながら近づいて来る大量の足音に耳を澄ます。恐らくMOBと呼ばれる怪物の集団だろうが、その数はかなり多いようだ。集落の中の者達の足取りが慌て始めるのがわかる。
「おおぜい、におい。ひゃく、いないていど。よろいの、おと」
 武器や鎧を取り、準備する音。鋭敏な感覚でおおよその数を掴んだ彼女は次いでその向こう側の音に感覚を向けた。
「……しゅうらく、おそわれる?」
 ここからでは襲い来る何者かの姿は見えないが、響く足音を鑑みれば結構な数が集落に迫ろうとしているようだ。間もなく戦闘になるのは間違いあるまい。
 つまり注意のほとんどがそっち側に向いていた。今のうちにと荒野を駆け、柵を飛び越して敷地内へと侵入。周囲を確認しつつテントの影に潜む。
伺い見れば、画一的な装備を纏った者が東側へと集結しようとしているのが見える。彼らの動きを邪魔しないように幾人かの女性がテントの傍に走る姿も見えた。手にしているのは洗濯物や料理器具だろうか。
「ぐんたい……?」
 子供や老人の姿は見当たらない。となれば部族単位でやってきた者や避難民と言う事もあるまい。
「ん……」
 意識を周囲へと切り替える。狼の身を利用してテントの下から頭を突っ込み、潜り込めば鼻を突くのは長く風呂に入っていない事に由来するだろうすえた臭いだった。咄嗟に引っ込みそうになるのをぐっと我慢して周囲を見渡す。目につく品々をひとまとめに言うなら「最低限の身の回りの物」だろうか。
「みずを、つかえないの、わかるけど……」
 不衛生。獣の身が言うのもなんだが、クロスロードに住めば解決する水の問題に困窮している事がわかる。それをあえて不自由をしてここに居座る理由とは何か。
 色々と考えるが、どうしても理由として思い当たるのは1つしかなくなってくる。
「やっぱり……」
 気配が近づいて来る。戦闘は今からが本番という剣戟の音を遠く確認しながらも理紗子は身を小さくする。
「またモンスターかい」
「今回は多いらしいよ。大丈夫かね?」
「大丈夫だろうけど、早く帰りたい物だね」
 女性の声。先ほど調理具などを持っていた者達だろう。安全な西側に避難してきたらしい。
「あの塀の中じゃ楽に暮らせるって言うのにねぇ」
「伯爵さまの命令だから仕方ないよ」
「でも何人か勝手に塀の中に逃げ込んだそうじゃないかい」
 塀というのはクロスロードを覆う壁のことだろうか。
「こんな事を言うのもなんだけど、あたしだって故郷にのこしてきたものを考えなきゃそうしたいくらいだよ」
「やめなさいな。聞かれたら討ち首になっちまうよ」
「でもさぁ。あたしらどうなっちまうんだろうねぇ。壁の中の連中、みただろう?」
「得体のしれないのがわんさかいたねぇ……あれと戦うのかい? 無謀ってもんだよ」
 理紗子は彼女らとならば会話が成立するのではないかと思うも、暫く考えてそれはないと判断する。
 彼女らは支配者階級の指示でここに居る。故郷に残してきたものもあると言っていた。その辺りを捨ててまで協力してくれるかは五分五分というところか。
 それよりも
「くろすろーどに、にげたの、いる」
 そちらの方が話は通じるはずだ。探すのは大変だろうが、管理組合に問い合わせれば何とかなるかもしれない。
「そうだん、しておこ」
 同じ依頼を受けているだろう者達は、いや、この襲撃を引き起こした者は確実にこの付近で現状を伺っているだろう。
 彼、あるいは彼らのお陰で潜り込み、拾った情報だ。理紗子はこっそりその場を抜け出すと今の話を伝えるべく、周囲に潜んでいるだろう同業者を探すのだった。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
大体の理由が透けて見えたと思います。
誰にどう伝えるか。
リアクションをお願いします。
niconico.php
ADMIN